1. TOP
  2. 試験中

化粧品成分検定

設問数は10問、制限時間はありません。不正解の問題があっても、その場で復習し再受験が可能ですのでリラックスしてご回答下さい。

01 次の中から、抗炎症成分を選んでください。

  • BG
  • グリセリン
  • グリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)

02 エタノールについて誤ったものを選んでください。

  • 保湿剤
  • 抗菌剤
  • 溶剤

03 EDTA-2Naの説明について正しいものを選んでください。

  • 美白剤
  • キレート剤
  • 保湿剤

04 「ミネラルオイル」の由来について正しいものを選んでください。

  • 植物由来
  • 石油由来
  • 動物由来

05 コエンザイムQ10の表示名称を選んでください。

  • ヨクイニン
  • ユビキノン
  • ソウハクヒ

06 プラセンタエキスの「プラセンタ」とは動物の何を指しますか?

  • 胎盤
  • 肝臓
  • 膵臓

07 水添レシチンの説明について正しいものを選んでください。

  • 乳化剤
  • 防腐剤
  • 収斂剤

08 サリチル酸の説明として誤っているものを選んでください。

  • 保湿剤
  • 角質柔軟剤
  • 防腐剤

09 内容量を表す単位「g」「mL」は、何を基準に使い分けられているでしょうか?

  • 硬度
  • 濃度
  • 粘度

10 次の中から鉱物油でないものを選んでください。

  • ワセリン
  • ミネラルオイル
  • ミツロウ
  • 公式テキスト・問題集
  • 化粧水手作りキット
  • 「化粧品成分スペシャリスト」資格認定制度のご案内
  • 業界からの応援メッセージ
  • 公式Instagram

ページトップへ ページトップへ